せっかく人生の転機なので、いま思っていることを残しておきます。
はじめに
32歳、ソフトウェアエンジニアをやっています。この度、株式会社プレイド を退職することとなりました。
プレイドが嫌になったわけでもなく、より良い仕事が見つかったわけでもないですが、勉強したいことがたまってきたので、半年間くらいかけてゆっくりと消化したいなと思っています。
これまでにやってきたこと
退職後の話をする前に、これまでにやってきたことを書いておきます。
エンジニアを始めるまで
もともとはIBMでITコンサルタントをやっていました。お客さん先で要件定義と設計までやって、開発はパートナーさんという感じ。特にコードは書いていませんでした。
大学院の時は工学系で、少しプログラミングは書いていたものの、基本がわかっていないので、とりあえず動くプログラムが書けるくらい。Smalltalk触っていました。懐かしい。
お客さんと協力しながらプロジェクトを進めていくITコンサルタントの仕事も面白かったです。しかし、自分で意思決定できないもどかしさと、自分でサービスを作ってみたい気持ちがあり、4年目で退職しました。
プレイドに入るまで
エンジニアになろうとは決めたものの、未経験の28歳がエンジニアにキャリアチェンジするにはどうすればいいのかわかりませんでした。
最初は、家で勉強して何か作れるようになろうかなと考えていたのですが、どうせ勉強するならあわせて英語も勉強したいなと思い、アメリカで学べる方法はないかなと探し始めました。
その時に使ったのがintraxというサービス。Yuzu LabsというSan Joseのスタートアップで1年間インターンとして働かせてもらうこととなりました。
自分を含めて4人という小さい会社であったため、様々な経験をさせてもらいました。
フロントエンドもバックエンドもやらせてもらえましたし、Webだけでなく、iOSアプリやAndroidアプリも経験できました。
英語でのコミュニケーションは想像より遥かに難しく、終始苦戦していましたが、同僚とハウスメイトに恵まれ、とても楽しい1年間を過ごすことができました。
プレイドに入ってから
プレイドでは2年8ヶ月働かせてもらいました。
フロントエンド・バックエンド・インフラのどれについても考える必要があって、またエンジニアが仕様の決定にオーナーシップを持てる環境で、とても刺激的な時間を過ごせました。
社内で言われていた言葉で好きだったのは「承認より謝罪」。
「誰かの承認を取って進めるのではなく、自分達で考えぬいて、自分達の判断で最速で進める。それだけ考えて、もし間違えたら謝ろう」という意味だと理解しています。
上司の承認を取りながら進めるのが当たり前になっていた自分には衝撃的な価値観でした。
これだけ1人1人に裁量が与えられて、任されるものが多いということは、責任も大きいですが、スピード感を持って進められますし、学習サイクルも早く回るので、学びやすい環境だったのかなと思います。
また開発だけでなく、ビジネスや組織も含めて自分の興味を広げてもらったのもプレイドのおかげかなと思っています。
実際にカスタマーサポートやオンボーディングのチームに入らせてもらったこともありますし(その時に書いたブログが下記)、開発外のメンバーと距離が近いことで、様々な課題を自分事として捉えることができました。
これからやりたいこと
今の課題感
充実した環境で働くことができていましたが、夏頃に自分の「勉強したいことリスト」を改めて整理したタイミングで、あることに気づきます。
「勉強したいと思ってたのに、ほっといちゃってることがいっぱいある…」
日頃、朝の時間や週末の時間を使って、ある程度は勉強していたつもりでしたが、業務に直結しないものや、腰を据えてやる必要がある重めの勉強に手が出ていないことを痛感しました。
「やりたいことあるのに無視してていいんだっけ?そういう人生だっけ?」と思うと、全部消化するのは無理にせよ、ある程度時間を取って、集中して勉強する時間を作ろうかなと判断しました。
勉強したいこと
じゃあ具体的に何やるの?となると、すごく漠然としていますが、根本的なところで思っているのは「もっとソフトウェアエンジニアリングを楽しみたい」という思いです。そのためにいま1番自分に足りないなと思っているのは「よくわかっていない技術や、初見の技術をより正しく素早く理解する力」です。
そして遠回りなようですが、そのためにはコンピュータサイエンスの基礎の部分が大事かなと考えていて、この半年間ではコンピュータサイエンスのいくつかの分野の基礎を、体系的に理解できるよう取り組みたいと思っています。
今の時点だと
- CPU〜OS周りの基礎
- アルゴリズムの基礎
- ネットワークの基礎
- セキュリティの基礎
あたりに向かっていきたいなと思っています。半年だと全然足りないような気もするので、うまく学べそうだったらもう少し勉強期間を延ばすかもしれません。。
勉強期間が終わったら
まだ正直何も決めていません。
そもそもいつまで勉強するか決めていないし…。
また思った通りに勉強できなかったり、途中で向いてないなと思うこともあるかもしれません。
でも自分の中では100%でチャレンジしたことに意味が残るかなと思っています。IBMを辞めたことも、エンジニアにロールチェンジしたことも、後悔していないですしね!
うまくいかなければ、うまくいかなかったことを受け止めて、またベストな道を模索したいなと思います。
ただ理想としては、これまでよりもっと熱狂して何かに取り組みたいです。言い訳なく、何かにまっすぐ打ち込みたい。そういう環境を探したいし、作っていきたい。
終わりに
長々と読んでいただき、ありがとうございました。書くか迷ったんですが、「自分の意思決定を改めて整理したい」気持ちと「同じようなことを考えている方の参考になれば」という思いがあり、文章で残しておくことにしました。
また突然のタイミングで退職してしまうことになりましたが、よく話を聞いてくれて、暖かく送り出してくれたプレイドの皆さんにはとても感謝しています。ありがとうございました。
それではこれからしばらく勉強に励んでいきたいと思います。がんばるぞー!
その他よく聞かれること
大学 or 大学院行ったりするの?
行かないつもりです。本とオンライン動画中心でやっていこうと思ってます。
Coursera、Udacity、edXなどとても充実してますし、自分にあったリソースを探しながら勉強を進めていこうと思っています。
休職でよかったんじゃない?
勉強に100%集中したい気持ちがあり、また一度リセットして進路を考えたい気持ちがあり、退職することにしました。
最近少し自分の世界が狭くなってしまっているのではという危機感もあるので、自分の世界を広げていけたらと思っています。
海外行かないの?
行きたいです笑。でもまたインターンで行っても仕方がないと思っているので、そうじゃない行き方ができるように頑張りたいです。
Share this post